幸せは認めてもらわなくても大丈夫

自分は幸せのつもりなのに
周りからそれが認められていないような気がして

もどかしく感じたことはありませんか?


その頃(20代)の私は
職場でサブリーダー的なことをやっていて

一緒に組んでいるもう一人のサブリーダーさんが
かなり変わった意地悪な性格の人だったので苦労していました。

端から見れば
私がとても辛そうに見えたのだと思います。

実際辛かったのです。


でも、辛くて苦労をしている反面
仕事が出来るということ自体に
喜びを感じていました。


なぜなら、私の場合

大検(大学入学資格検定)を受けて
大学に入学する前まで

バイトにも学校にも行けずに
自分に何が出来るのかと、自信も持てず

将来の心配ばかりをしている日々があったからです。


だから、辛いことさえ
働けることが喜びでした。

しかも少しは責任のある仕事を
与えられていたことが
嬉しくてしょうがなかったんです。


実際には胃薬を飲みながら
仕事をしていましたが、

やりがいを感じていて

「生きている!」
って感じることが出来ていました。


だけど、周りの人には同情されて
「今が一番辛い時」
って励まされたりすることもありました…


確かにしばらくして体調を崩したり

今考えると
二度とその頃には戻りたくないのです(^^;


そんな無理は、誰にも勧めませんが

人は自分の主観的にものを見るので

外側の形だけを見て
人を憐れむこともあります。


でも、その人は
憐れみなんて別に欲しくないかもしれないし

もしかしたら、誰よりも
心が満たされていて
幸せなのかもしれないのです。

幸せは現実的な条件ではなくて
心の持ち方や考え方だったりします。


自分が幸せだと思えば
周りの人に幸せを認めてもらわなくても
大丈夫なんです。


逆に言うと

自分が幸せかどうかは
自分で決めることが出来る、とも言えます。


人から認めてもらうことでもないし

今の状況や今持っているもの
自分の容姿や才能などを
人と比べて勝っていれば幸せなのではありません。


自分の中で
あの頃は大変だった、辛かった

あの頃に比べれば今は幸せ
だと感じられる経験がある人が

本当に幸せを感じることが出来るのだと思います。


愚痴や不平不満が多い人は
意外と、苦労も努力も

あまり感じたことがない人の場合もあります。


だから人は
いろんな経験をしながら学んでいくのでしょう。


そして、苦労も人と比べないでくださいね(^^)


もし自分の中で
幸せを感じられなくて

何か違和感を感じているのなら

それがサインなのかもしれません。


変化出来るチャンスだと
捉えてみてください(^^)